最近は、冬の季節ならではの『しもやけ』で来院される患者さんが多く見受けられます。
来院されずとも、毎年しもやけによる痛みや痒みで困っていらっしゃる方も多いのではないでしょうか。
特に女性は家事で水に触れる機会が多くなるので、ハンドクリームを塗るなどの対策をとってもあまり意味がないと感じられているのでは…?
そんな辛い悩みも、今年で最後にしませんか?
次の漢方薬を使うと、その悩みが解消されるかもしれません!
そんな魔法のような漢方薬は 当帰四逆加呉茱萸生姜湯 といいます。
呪文のようなとても長い名前です。恐らく医療用の漢方製剤の中でも一番長い名前ではないでしょうか。
この漢方薬は、『四肢末梢の冷えが強く体調を崩しやすい方で、不定の疼痛を訴える場合に良い』、
いわゆる『冷え症』に用います。
ポイント:西洋医学では ‘冷え性(自覚症状や体質を指す)’として治療対象としないことが多い
のですが、漢方医学では ‘冷え症(ひとつの病気)’として重視します。
当帰四逆加呉茱萸生姜湯は10個の生薬から構成されますが、主な役割は次のとおりです。
桂皮、呉茱萸、細辛
|
温め、温かさを全身に巡らせる。
|
芍薬、当帰
|
血行を良くして末梢の冷えを改善する。
|
桂枝湯といううまく身体を温めることができない虚弱な方にも対応できる漢方薬がベースになっています。
当帰四逆加呉茱萸生姜湯は、
① 服用後、30分くらいで手足が温まる
② 予防的に使えば次の年にしもやけが見られない
といったようなデータもあるので、是非お試しを。