花粉症の漢方薬について

花粉のつらい季節になってきました。
今年、飛散量は少ないと言われていますが、敏感な患者さんは症状が出ています。
漢方薬では何を使うの?と聞かれれば、患者さんの病態(陰陽・虚実)によって使える漢方薬は
いくつもありますが答えです。
花粉症のファーストチョイスは小青竜湯が用いられます。
花粉症の3大症状である、くしゃみ・鼻水・鼻づまり効果が確認されています。
(西洋医学的にも評価されています)
でもこれだけではよくならない方もいらっしゃいます。

そういう時には、陰陽、虚実を考えます。
分り易く言えば、
「陰証」➡冷えが強ければ、ブシや乾姜の入ったもの、
「陽証」➡熱感があれば、石膏や黄連の入ったもの、
「虚証」➡胃腸が弱い方には、麻黄の入ってないものとなります。

つまり、小青竜湯を基本に、                      

①麻黄附子細辛湯➡「陰証」
          冷えが強い、鼻粘膜が白っぽい場合、更に長期に使う場合は桂枝湯などを
            加えていったりします。 

②大青竜湯   ➡「陽証」
          冷えがなく、鼻粘膜は赤く炎症の強い場合(エキス剤では越婢加朮湯と麻黄湯を
            合せて飲む)や桂枝二越婢一湯(エキス剤では越婢加朮湯と桂枝湯を合せて
            飲む)が適応します。
            さらに「虚証」麻黄が胃にもたれるという方は、苓甘姜味辛夏仁湯という漢方薬
            があります。

更に慢性鼻炎の病態になってきますと、
葛根湯や葛根湯加川芎辛夷、辛夷清肺湯や排膿散及湯、荊芥連翹湯や柴胡を含む漢方薬も使われたりも
します。

現代病の一つ、花粉症に悩む方は年々増えています。
麻黄の入ったものは即効性がありますし、眠くなるという不快感もありませんので、
ぜひ自分にあった漢方薬を見つけてみて下さい。

kafunsyou

R2.2.8ブログ

世間では新型コロナウィルスが騒がれ、世界的に問題になっております。
インフルエンザは昨年流行期に比べて1/3程度と少ないようですが・・・
マスクの着用の影響なのか?暖冬の影響なのか?たまたまかわかりませんが、
少なくともマスクが不足している事態で特にこれから花粉症の方は困られるのではないでしょうか!?
さて昨今、様々なフェイクニュースやデマなども問題になっているようですが、
その中でオリンピックが中止になる話もデマと言われています。
では、逆に私が聞きたいのは中止になる可能性はないのか?ということです。
新型コロナウィルスの影響で春節の中国人観光客が激減し、
さらにオリンピックではマラソンなどが北海道に会場を移すなど経費増、
その上オリンピックが中止になろうものなら、日本の経済に影響するのはいかほどのものなのでしょうか?
 
また呉市では日新製鋼呉製鉄所の高炉閉鎖も取り上げられています。
そこで再び、私から提案です!呉市を医療介護に特化して特区にできないものでしょうか!?
呉市は人口約50万の地域で医療機関は充実しています。
しかし人口減少に伴い必ず、今後の急性期病床は必要度が低下します。
それに加え、地域医療構想で病棟の再編や閉鎖を余儀なくされる可能性があります。
呉市の医療介護を維持存続するために、最も大きな課題は介護士不足だと思っています。
日新製鋼の存続・再建は当然に取り組むとしても、同規模の存続は困難と考えられます。
工具を介護の手に変えられるかは大きな課題ではありますが、
安定したニーズのある医療や介護に特化し、温暖で災害の少ない呉市に、
周辺もしくは全国からの移住や終末期を過ごしてもらえる都市づくりはどうでしょうか!?
 
以前から構想は発信してきましたが・・・

簡単なことではなく、市政が少し気に掛けてくれれば良いのではないかと感じています。
 
医療法人社団たつき会菅田医院 菅田医院 菅田宗樹


kuretokku