H29.10.30ブログ

突然ですが、自由とはなんでしょうか?皆さんに自由はありますか?
私は今まで自由な人間だと思っていましたが、
今更ながら本当に私は自由な人間なのだろうか?
また、自由とはどんなものなのだろうか?
と考えるようになりました。
自由な〇〇と言えば?って聞かれたら、自由な時間、自由な意見、自由な仕事、自由な場所・・・
って、なんとなくわかるのですが、自由とは?と言われると、何が自由なのだろうと感じます。
 
私自身が自由だなぁと感じるのは、意見が自由に言えることかと思っています。
様々な発想で、馬鹿正直に思いついたことを発案したり、意見したりして、
周囲の方々を巻き込んでいるからです。
 
しかし冷静に考えると、自由に仕事はできませんし、時間もほとんど制約され、
気付いたら1日が終わります。
私がどこで何をしているか必ず誰かは知っている状況でもあります。
当然に仕事柄、例え遠くに出ていても急いで帰らなければならない状況もありますし、
携帯電話で常にメールを確認しなければなりません。
ちょっとした時間があると、散髪や買い物に行くこともありますが、めったにありません。
誰かと食事に出かけることもありますが、ほぼ仕事上の付き合いが多く、
同級生や普段会えない知人と時間を合わせることは至難の業です。
 
そんな中、私なりに本気に取り組んでいるものとして、子どもの剣道があります。
私の勝手で自由にしているのだから、自由とも取れます。
ただ、剣道で多くの時間を費やすので、相当大事な予定以外は入れません。
仕事の書類整理や雑務などは翌日早朝や休みの日に行い、
子どもの剣道を最優先で取り組んできました。
 
会社員の方なら私よりもっと時間に制約があり、自由でない方も多いかと思います。
 
それだけに自由と言う言葉に誰もが心惹かれるのではないかと思います。
 
ただ、何か自由を任せられたとしても、責任をしっかりと果たし、
目標を定めてやりきること、これらは人として当然のことかと思います。
この仕事を選び、様々な取り組みをさせてもらっているだけで
ありがたいと感謝するのが良いのだろうと思いますが・・・
忙しさが増す中、心の奥で『自由がほし~い』と、正直な自分の叫びが時々聞こえてきます。(笑)

freedom
 

漢方薬によるインフルエンザ・風邪治療!

今週に入って突然寒さが増しましたね。
体温調節を適宜行い、風邪を予防しましょう。
今年はすでに川尻地区でも例年に比べて一足早くインフルエンザの発生報告がありました。
今回はインフルエンザや風邪の感染を予防・治療する漢方薬を紹介します。
 
①  予防する漢方薬 ~補中(ほちゅう)()(っき)(とう)
  新型インフルエンザの予防法としては、現在のところインフルエンザワクチンや
  抗インフルエンザ薬による予防が一般的です。
  しかし、ワクチンの接種が必ずしもインフルエンザの罹患を予防するわけではない
  ことは皆さんもご存知だと思います。
  補中益気湯は、免疫力や消化機能を高める漢方薬として知られ、虚弱体質、病後の
  体力増強、食欲不振や夏痩せなどに広く使用されています。元気をつけたり、
  免疫力の低下による易感染状態を改善してくれるお薬です。

  この漢方薬を使うとよい人というのは、毎年インフルエンザや風邪にかかってしまう人や、
  感染するとリスクが高い人(COPDや喘息のある人など)、受験生などです。
  補中益気湯は風邪やインフルエンザの回復期にみられる倦怠感などにも効果があります。
 
②  治療する漢方薬~()黄湯(おうとう)
  皆さんがよくご存知の、()(っこん)(とう)という漢方薬は風邪の引き初めに飲むお薬です。
  麻黄湯という漢方薬も使い方は非常によく似ております。

  ではどういったときに使い分けるのか。
  それは、インフルエンザのように強い感染性をもつ場合に麻黄湯を用います。
  麻黄湯は、別名:麻杏桂甘(まきょうけいかん)(とう)といい、葛根湯よりも体を温める作用が強く、
  構成生薬数も少ないのでとても効き目がシャープに現れます。
  ですので、わが国でも古くから風邪やインフルエンザなどの急性期疾患に用いられてきました。
  最近の臨床研究ではタミフルやリレンザなどの抗ウイルス薬と同等の抗ウイルス作用、
  解熱作用があると認められています。

  麻黄湯は身体の免疫機能を高めてあげる働きをすることによって抗ウイルス作用を発揮するという
  ほかの薬と違った作用を持っています。
  インフルエンザなどでは関節痛や頭痛、寒気などの症状も強く出ますが、
  そのような場合に麻黄湯を併用したり、用量を増やしたりなど工夫することが可能です。
  また構成生薬の杏仁には鎮咳作用もあるので、のどの痛みにも対応しています。
 
漢方薬は風邪などの急性期疾患に非常に高い効果を示すので、是非参考にしてみてくださいね。

infuru

H29.10.10ブログ

今回は自分の事を述べてみたいと思います。
皆さんからは意外であったり、違うと思われる部分もあると思いますが、
私自身が48年生まれ育って感じていることを書いてみます。

大反響が有ることを期待しております。(笑)
 
自分を一言で言うならば「バカ」とか「極端」です。
分かりやすく言えば、
「バカ正直」「思い込んだら突き進む」「やる時はやる、やらない時はやらない」「中途半端が嫌い」
随分前にも書きましたが、小学校から大学までの間に先生や先輩、同級生からの言動で
見聞きしたことがとても自分の中に残り、最終的には「無限」という言葉にたどり着きました。
 
自分は一人であり、与えられた時間は皆さんと同じ1日24時間です。
無限なんてありえないことも理解出来ていますが、もう限界だと思った時に自分の成長は終わる。
そういう精神を多くの方々から教わりました。
自分がどのように思われようと、自分の思いは正直に示し、伝える。
出来ること、すべきことはとことんやる。
出来ないこと、すべきでないことは断る。
こうして生きてきた結果、他人を巻き込んだり、喧嘩になったり、不幸にしたり・・・
逆に幸せにしたり、人の役に立ったこともあると思います。
いずれにしても人から見てわかりやすい人でありたいと思っていますし、
信じて貰える人でもありたいと思っています。
 
理事長という立場になって、本当にバカ正直で、バカみたいに突き進んでいては組織は続きませんので、
その辺はバランスを取っているつもりですが、職員はそんなことはないと思っている人も多いかもしれません。
ただ一人ひとりの気持ちや立場を理解し、それぞれに最良の方向を導き出せればと思っています。
そうした姿勢を感じ、安心し、信頼して私に付いて来てくれる方々が増えていけばと願います。
最終的には法人理念を理解・実行出来たら、私が居なくなっても法人は繁栄していき、
必ず地域にも貢献できると思います。

それが、私の一つの願いでもあります。
 
いつまでこのような気持ちで、様々なことにチャレンジしていけるかわかりませんが、
続けていくには努力と忍耐、精神力が必要なのだと思います。
それを理解して、支援してくれる方々が地域にも増えていけばと願っております。

 sugataman