R3.4.10ブログ

このエントリーをはてなブックマークに追加
Clip to Evernote
世間ではコロナ禍でワクチン接種が始まりつつも、第4波が始まり
大阪では過去最高の感染者数を認め、まん延防止措置がとられる地域もでてきました。

長期にわたるコロナ禍でなかなか効果のある特効薬的な対策が見いだせないのが現状のようです。

そのような中ではありますが、当法人の医療部門についてお知らせとお願いがございます。
多くの方がご承知かと思いますが、
昨年12月に広島市佐伯区楽々園に()(らく)しらさぎ診療所を開院しました。

なかなか職員が定着せず苦労もありますが、地域のニーズに応えるべく
山下先生を中心になんとか対応しているかと思っております。

そのような状況で特に川尻安浦地域、菅田医院の患者さんには診療体制の変更で
ご迷惑、混乱を招いてしまい申し訳ありません。

さらには年始にコロナ感染症の増加で外来担当医と在宅担当医を分け、
本来の体制を変更するなど患者さんにとっても我々職員にとっても大変でした。
そうした状況にもかかわらず、大変申し訳ありませんが
6月より再び医師体制を変更させていただきます。

院内掲示やホームページにも掲載させていただいておりますが、
当法人は6月より新年度を迎え、長期的に継続できる体制を構築するべく
約半年間、熟慮し創り上げました。
主な変更点としては院長の午後外来を完全予約制とすることです。
詳しくは掲示や職員までお問い合わせください。

度重なる変更でご迷惑をおかけしますが、地域医療、在宅、緊急時の対応などを
効率的かつ迅速に行える体制を整えるためとご理解とご支援をいただければ幸いです。
世間では新年度になり、環境が変化し、コロナ禍での緊張、負担、不満など
ストレスが多い時期ですので、体調管理に努め、上手にストレス発散して
乗り切っていきましょう。

医療法人社団たつき会菅田医院 菅田医院 菅田宗樹

6henkou2